くましろでしあわせの家づくり
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
- *+ イ ベ ン ト +*
- *+ モデルハウス +*
- ++ P . S . **
- :* リフォーム -Hn様- *+
- :* リフォーム -Kj様邸- *+
- :* リフォーム -Sm様邸- *+
- :* 新築+リフォーム -Kt様邸- *+
- :* 新築 - As様邸 - *+
- :* 新築 - It様邸 - *+
- :* 新築 - Kj様邸 - *+
- :* 新築 - Kr様邸 - *+
- :* 新築 - Ku様邸 - *+
- :* 新築 - Kw様邸 - *+
- :* 新築 - Mt様邸 - *+
- :* 新築 - My様邸 - *+
- :* 新築 - Nk様邸 - *+
- :* 新築 - Oh様邸 - *+
- :* 新築 - Ok様邸 - *+
- :* 新築 - Sm様邸 - *+
- :* 新築 - Sz様邸 - *+
- :* 新築 - Ys様邸 - *+
- OpenHouse
- ZEH
- お知らせ
- 完成見学会
- 美味しいお店
- 開店
- *.゜ リフォーム :+
- *.゜ 新 築 :+
- +: 不動産情報 ’*
アーカイブ
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
「++ P . S . **」カテゴリーアーカイブ
職場体験
8月22日から本日までの3日間、中学生の職場体験の受け入れを行いました。 工事中の現場見学のあと、住宅模型作りを行いました。 建設業、住宅関連の仕事にも、現場から事務職まで様々な作業があります。 この経験が、少しでも進路 … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
職場体験 はコメントを受け付けていません
*:+ 我が家のアイドル♪ +:*
家に新しい家族が加わりました ラブラドール・レトリバー の 「ルナちゃん(女の子)」 です 命名は父が。 私 「なんでルナちゃん?」 父 「・・・・響き?」 ・・・・なんか、私の名前もそんなだったような気が。。。 ( … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
*:+ 我が家のアイドル♪ +:* はコメントを受け付けていません
*:+ いいことあるかも +:*
今日、ふと車の距離メーターを見ると、 「おぉぉおおっ!」 (゜▽゜*) 「 7 」 が5つも並んでいました 仕事のパートナーとして、一緒に飛び歩く相棒 もうこんなに走ったんだなぁ~ と、しみじみ感じまし … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
*:+ いいことあるかも +:* はコメントを受け付けていません
*:+ 樹氷みたい +:*
今朝はかなり冷え込みました 昨晩やや湿った雪が降ったため、今朝それが凍って木々に貼り付き、なんだか幻想的な景色が広がっていました 寒いのは苦手ですが、冬ならではの景色でした (^ … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする
*:+ 新しい仲間紹介 +:*
この度、くましろハウジングに新しい仲間が加わりました しかも、 7匹も ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ひ、、、匹 こちらの方々です … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする
*:+ 緑化部(仮) 活動記録⑤ +:*
事件発生っっっ (;´◇`) <ミニトマト > せっかく実ってきた果実に、黒いシミが ・ ・ ・ なんなんだ? これは ・ ・ ・ 「病名」 尻腐れ病 : 野菜や果実のお尻の部分 … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする
*:+ 緑化部(仮) 活動記録④ +:*
緑化部(仮)の経過報告をします (^▽^) <ミニトマト > ピッコラちゃんに続いて、 アイコちゃん と トス子ちゃん も花を咲かせました。 無事実が膨らみますように。 ちなみに、 … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする
*:+ 緑化部(仮) 活動記録③ +:*
緑化部(仮)の経過報告をします (^▽^) <ミニトマト (左から トス子ちゃん・アイコちゃん・ピッコラちゃん) > 花が落ち、無事実が膨らみ始めました。 よかったぁーーー (^0^;) … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする
*:+ 緑化部(仮) 活動記録② +:*
緑化部(仮)の経過報告をします (^▽^) <かぼちゃん > 目が出始めました 日に日に芽吹いてきて、現在4つ芽が出てます そこそこ大きくなったら、窓際に移植します <ミニト … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする
*:+ 緑化部(仮) 活動記録① +:*
だいぶ暖かくなってきました、今日この頃 くましろハウジングでも、お庭の緑化計画に向けて 緑化部(仮) が活動を開始しました 建物の窓面には、 かぼちゃ つる性の夏野菜では、がんがん発芽し、 … 続きを読む
カテゴリー: ++ P . S . **
コメントする